· 

東海光学 ルティーナ

有害な光HEVを約94%カット

光からもっと眼を守るケアレンズ

紫外線をカットするだけではなく「ルテイン」の損傷を防ぐ、からだ想いのケアレンズ


ルテインは、黄色のカロテノイドの一種です。一般的には、緑黄色野菜に多く含まれています。

健康を奪う眼疾患には、実にさまざまな種類が存在しています。なかでも、加齢黄斑変性は、身近でありながら恐ろしい眼疾患のひとつ。眼の中にあって、ものを見るのに重要な部分「黄斑部」に存在する色素「ルテイン」が紫外線などにより損傷することによって、この疾患が引き起こされるという報告があります。そのルテインは、緑黄色野菜、とりわけ、ほうれん草やブロッコリーなど緑色の野菜に多く含まれていますが、食事による摂取以外では、体内で産生することができず、眼の健康のために、紫外線からルテインを保護することが重要視されています。